Category Archives: 趣味

本屋さんがどんどん消えていく

e-bookなるものの攻撃が日本にも押し寄せてきているようです.

何を隠そう、私もアマゾンのキンドル利用者ではありますが、でも、紙のページをめくるあの手触りに勝るものはない、と思っている一人でもあります.

何でもオンラインというのは、手軽で割安でひどく便利です.でも、そのせいで、ウィルミントンに限らず、全米から本屋さんの姿が消えています.

10年くらい前には、個人で経営する小さい本屋さんがぽつぽつありました.でも、中古の本を取り扱うとても小さい本屋さんをのぞいてもう、そういう本屋さんは姿を消しました.

去年の夏には、大手のBorder’s という本屋さんが倒産し、店内のCD、書物、雑誌などのセールがありました.本屋さんの中に”30% off”, “Final Sale” なんて赤と黄色のけばけばしいはり紙を見るのは何とも物悲しいものでした.

ウィルミントンには、このBorder’s が2軒とBarns and Noble が2軒と4軒の本屋さんがありましたから、Border’s が店を閉じたので、半分の2軒になってしまいました.

それに、Barns and Noble だって、けっして経営が楽なわけではありません.オンライン大手アマゾンに押されて、おそらく青色吐息.先日、Barns and Noble に足を運んだら、本の絶対数はかなり減っていました.そのかわりに、人の目を引く華やかな色のレゴ、ゲーム類、おもちゃが並んでいたんです.

あとはe-book のNook.. 立ち読みする楽しみはどんどん減っていきます.

キンドルでは始めのチャプターをフリーで読ませてくれます.本の内容を読者にチラッと見せてくれるためでしょう.

でも、本を手に取り、重さを感じ、挿絵をパラパラと眺め、ふっと開いたページの文章に目を走らせることはできません.

「便利」「便利」という言葉に流されている私たち.「便利」=「よいこと」という等式はつねに成り立つというのはもしかしたら錯覚のでは、と思う今日この頃です.

クリックお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

ニューヨークが好き!

今日、またまた、アムトラックに乗ってニューヨークに行ってきました.電車で2時間の旅でした.

なぜ、こんなにニューヨークが好きなのか...おそらく普段住んでいるのが山奥なので都会に行きたいのでしょう.そして、日本食が食べたくて、紀伊国屋書店に寄ってきます.あとはThe Metropolitan Museum of Artに出かけたり、毛糸屋さんをめぐったり、お散歩して人々のファッションを眺めたり、ですね.

メトロポリタン美術館は大混雑だったので、見るのはあきらめて、レキシントンと85かな?のスタバでコーヒーを飲んでそれからBarns and Nobleに行って本を買って、それからレキシントンを下るバスに乗って毛糸屋さんに.

String というお店.ステキな作品が並んでいますが、使っている毛糸は高いんです.

中をのぞいて何も買わずに出てきました.欲しい毛糸はあったんですけれどね.:)

5番街をまたバスで降りてかつ浜に行きました.

かつ浜で食べた黒豚ロースかつ定食.おいしかった!

子供が小さいときにもよく行きました.しっかり食べて、また5番街からバスに乗ってイーストビレッジまで行きました.それから、ウロウロ歩いて、地下鉄に乗って、Zaiya に行ってサンドイッチとパン、お茶を買いました.急いでペンシルバニアステーションに戻ったら、何と、電車が10分遅れていると言われ、ベンチに座って一休み..

ロンドンではありませんよ.ニューヨークです

こんな光景もダウンタウンなどで見られます.

ネクタイです.みんな

町を行く人たちから元気をもらって家に帰ってきました.

しかし、電車は楽です.ウィルミントンステーションの前の駐車場に車をとめているので、電車を降りたらすぐに車に乗って家に帰れます.長い間運転するよりも、電車の中で本を読んだり居眠りをしたり自由に時間がすごせるので、イライラしませんし、目も疲れません.

皆さんも、電車旅行へどうぞ、お出かけください.

ゴリラ〜ですよ、いや、ape ですか?

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

ニューヨークの毛糸屋さん、Downtown Yarns

ニューヨークにはたくさん毛糸屋さんがあり、それぞれに特徴があって、遊びに行くのは本当に楽しいのですが、今日は、そのうちの一軒をご紹介します.

名前はDowntown Yarns かなり下の方にありますが、もし、パンやさん、一風堂に行ったついでに寄るには便利な場所です.といっても、一風堂から約12分くらい歩きます.

あまり派手なお店ではありませんが、お店の女性はとても親切で明るい人でした.毛糸の種類もまぁまぁですね.この季節がら、それほど毛糸が欲しくて欲しくてたまらない、気持ちにはならないので、よけいにそう思うのかもしれません.お店のウェブサイトは今ひとつ.実際に足を運んでみないと、このお店のかわいらしさはわかりません.

madelintosh がたくさんかかっています

細長いお店なんです.両側の棚にたくさん毛糸が並んでいます.だから、高いところにある毛糸を取るときには梯子をつかうようです.ボタンもそこそこの種類、おいてありました.

色を見ているだけでも楽しいお店ですよ.

いろいろ手に取りたい毛糸たち.オンラインでは楽しめない手触り.

このあとにも2軒寄るつもりだったので、とりあえず、輪針だけ買ってお店を出ました.

お店の外です

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

回りの空気が読めなくなったのか、それとも最初から読めないのか

普段、あまり行かない、クラフトのお店に行きました。ここ、レジが遅いので、敬遠しているのです。

今日は、私の前に2人女性がいました。それほど時間がかからないだろう、と思い並びましたが、いっこうに前に進みません。

どうしたのかしら? とのぞいてみると、同じ商品を6つ買っているのですが、バスケットから一つの商品と、お店の40%引きのクーポンを出してクレジットカードで決済。次におもむろに、また同じものを一つカゴから出して、40%引きのクーポンを破って、クレジットカード。これのくり返し。これじゃ、時間がかかるはずですよ。しかも、このお店のクーポン、一人、一回一枚、と書いてあったはず。

いいんですよ。誰だってお金はセーブしたいです。気持ちはわからないでもない。しかし、限度がありますよね。うしろは長蛇の列。私は小さいものをふたつかかえてしかも4ドルでおつりが来る額。エクスプレスのレーンがあったら、さっさと買ってお店を出れたのに。お店のサービスといえばそうなのでしょうが、一度、こういうことをしてしまったら、それを見ていた他の客たちだって「あら、私もそうしましょ」となりますし、断られたら、「この間、してもらっている人がいたのに、どうして私はできないの?」と不満に思うかも。こうなると、お店側は、どこで区切りを付けるのか。さぁ、どうしましょう?

回りの空気を読んで、あ、迷惑がかかっているな、うしろに人がたくさん並んじゃった、と思える気持ちをなくしてしまったのか、それともまったく持っていないのか、どちらかなぁ?

ながながと待ったあげくに3ドル78セント払って出てきました。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

生地、キルト用のはさみなど半額セール

Jo-Annに用事があって行きました。ウィルミントンの近くには2軒あります。

一軒はNaamans Rd をずっと東に走り、インターステートの95を超えたところの、「え?」と思うくらいにさびれたショッピングセンター
もう1軒はステートロードの4と273の近く。

どちらのお店も、「うーん」とうなりたくなるような、雑然とした生地の並べ方。

足を踏み入れると目に飛び込んでくるのが「50%Off」というサイン。これがところ狭しと掲げられています。

ほとんどすべての生地、それからキルトに使うはさみ、ロータリーカッター、洋裁の接着真などが50%オフなんですよ。

消費者側にとったら嬉しいことかもしれないけれど、「これでこのお店はやっていけるの?」「どうしてこんなに安いの?」「50%オフにして店の経営が大丈夫なら、普段の価格設定、おかしくない?」など、いろいろと頭をかけめぐります。

前回のブログでは洋服に関して書きましたが、他のお店でも似たようなことが起きているんですよ。アメリカの消費、店たちは、これからどういう変化を遂げるのでしょうか? 

安いものに慣れれば、高いものは買いたくない。しかし、安いものを売るためには安く仕入れなくてはならず、そのためには、労働量が安い国に、人探しにいかなくてはなりません、すると、アメリカ国民は職を失い、そして、安いものしか買えなくなる、ととても悪い悪循環の渦に巻き込まれているようです。



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

Newarkにある毛糸屋さん,Stitches With Style

Stitches with StyleStitches with Styleという毛糸屋さんがNewarkにあります。

ルート7のK-martのうらの方,といえば,地元の方なら。だいたい方角はわかりますよね。そうそう,Zingo’s というスーパーがあるショッピングセンターの中です。入り口がわかりにくいんですよ。ダンキンドーナツの並びに入るドアがあります。

写真を取ろうかな,と思ったのですが,ステキなショーウィンドーがあるわけでもないし、ごく普通のガラスのドアを入るだけなのでやめました。今度,中で写真を取っていいか,聞いてみようと思います。

ウェブサイトを読むと,一見,怖そうな印象を受けたのですが,実際に足を踏み入れてみると,ソファに座って編んでいる人たちがいっせいにこちらを見ます。また,かせの毛糸をボールに巻いているお店の人が,

「何か特別な探し物? それともただ,いろいろ見ているだけ?」 と問いかけできました。別に,感じが悪いのではありませんよ。

お店の中の毛糸の種類はなかなかのもの。毛糸のお店は,おそらくその店主の人の好み,また,仕入れ価格などでどうしても偏りがちですから,自分の好みの毛糸があるかどうかはその店に行ってみないとわかりません。とにかく,たくさん種類もありますし,編み上がっているショール,カーディガンなどもさまざま見られるので,楽しいです。お店の女性たちも親切ですよ。

ソファに座って編んでいた女性たちも「今度は,編んでいるものを持っていらっしゃいよ。いっしょに編みましょう」と声をかけてくれます。いろいろなクラスもあるので,参加してみるのもおもしろいと思います。



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

ランカスターに日帰り小旅行

午前中に芝刈りを済ませ,,車で約1時間のランカスターという町に行ってきました。フィラデルフィアからでしたらルート30を走って2時間半くらいかしら?

ここは,アーミッシュの人たちがまだ住んでいることで有名な町です。近くにアウトレットもありますし。

昔に比べてアーミッシュの人たちが作るキルト,パイ,家具などを売る大きなお店が増えていたのと同時に,観光客の数の多さにもびっくりでした。お天気もよかったし,あと1週間でメモリアルウィークエンドだからかもしれませんが。

ここはファーマーズマーケットです




今の時期は毎日開いているのですが,お肉屋さんなどが開くのは,水曜日,金曜日,そして土曜日だと思います。アーミッシュが作ったクッキー,パイ、パン,野菜などを始め,ジャム,ピックルスなどがところ狭しと並んでいます。私は,ここで小麦粉、ライ麦パンを作る粉,ココナツなどを買います。いろいろな種類の粉を始め,ドライフルーツ,ブランなど,ホント,たくさん並んでいるのでありがたいです。


340を少し東に走ったところにあります



どちらの店も340という街道沿いにあります。このキルトのお店は,Kitchen Kettle Village というお店がいくつも並んだショッピングセンターのようなところにあるのですが,写真を取るのは禁止,ということで,キルトの写真は一枚も撮れませんでした。残念! ツイン,クィーン,キングなどベッドのサイズによってとてもステキなキルトが何枚も並んでします。たとえ買わなくても目の保養には絶好の場所です。ベッドのキルト以外にも,テーブルランナー,クッションカバーなどもありますよ。ここに限らず,あちらこちらにキルトショップあるので、時間をゆっくり取らないと残念な気持ちになるかもしれません。

また,毛糸の売るお店もできていて,感激。喜んで入って行ったものの,売っている毛糸の種類があまりなかったんです。内装はステキだったんですけれどね。そして,ここは生地やさん。キルトを作る人がたくさんこの辺にいるだけあって,生地やさんもたくさんあります。どこに行っても目を楽しませてくれるんです。そのへんのJo-ann とか,へぼいお店ではありませんよ。


ここは,生地やさん。たくさん,種類があります。


きれいでしょう?



こんな、きれいなお花を売るお店もあります。青い空,白い雲,そしてピンク,紫,赤の花。いつまでもそのお花を見ていたい,と思いました。

お天気がよかったので,とてもステキな小旅行の一日,となりました。



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

knit! knit! Short socks and yarn

やっと春らしい気温が安定してきた今日この頃,人々の服装も軽くなってきました。

スニーカー,クロッグスをはくときに,裸足では何となく,というときに,はくための短いソックスを編みたくなりました。汗をかいてベトベトするのもイヤですしね。それに,はくなら、カラフルな気持ちが楽しくなるような色で編みたい。毛糸をしまってある箱の中をゴソゴソ。セールで買ったものがたまっています。

短い毛糸なので,200ヤードもあれば十分に編み上がるのでは,と思っています。

Shibui のソックヤーン。191ヤードあります

この毛糸は2かせあるので,短いソックスにするのはもったいない。長めのソックスも編めますし,ショールもできます。買った時は,ショールを編もうと思って買った記憶があるのですが,どのショールを考えていたか,あやふやです。

Cherry Tree Hill の毛糸。これは420ヤードです

これは,ステキなおばあさまが指先がない手袋を編んでいて,色の出方がとってもステキだったんです。それで,つい欲しくて買ってしまったんですよ。しかし,夏に向かうのは今ひとつの色かなぁと今思っています,秋まで大切にしまっておくことにしましょう。虫に食われないようにしなくては。

Shepherd Sock yarn 215ヤード。アイボリー,薄いピンク,黄色が入っています

とっても春色の毛糸。これは,30%オフで買ったんですよ。色がとても気に入りました。これにしようかなぁ。でも,これだと,ボールに巻かなくてはならない。

Regia Yarn 210メートル。これも段染め。

このブランドのソックス用の毛糸はよく使います。特別な編み方をする必要もなく,ステキな細かい柄が出るんです。ソックスを編むときに,何れにしようかしら,と迷っていらっしゃる方は,ぜひ,この毛糸を試してください。いろいろな色が入っているので,持っている洋服に,以外と上手にあわせられます。

さて,毛糸は出してきたけれど(実は,まだ隠してありますが)どの毛糸を使うか決められません。ふらふら,と近所の毛糸屋さんに行かないように気をつけなくちゃ。あぶない,あぶない

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

桜の花びらのじゅうたん、そして、片方のソックス

がんばって咲いていた八重桜ですが,とうとう落ちてしまいました。たくさんの花,花びらが落ちて,芝生がまるで桜のじゅうたんをしいたように見えます。

いつまでもとっておきたい

次の日の天気予報が雨,そして風だったので,あわててカメラを持って外に出て行きました。もちろんマフィンもいっしょです。桜の花は何か,特別な香りがするのかしら?

桜餅が落ちていたりして。まさかね。

桜の花の次はツツジの季節がやってきます。うちのツツジはちょっとしょぼいので,あまり写真を取る気になりません。昨日,クレマチスを買ってきました。つぼみがたくさんついているのを選ぶと良い,聞きましたので,しっかりつぼみの数を数えて買いました。これは、郵便ポストの下に植えようと思っています。

先月,編み出したまま,ちょっと放っておいたソックスの片方ができ上がりました。写真では見えにくいですが,少しラメが入った糸なんです。ジーンズの下からちょっとこのようなソックスが見えるのは楽しいかなって,クロッグをつい,買ってしまいました。でも,まだもう片方編まないと,はけません。がんばらなくちゃ。

ド派手な色です

編み目はこんな感じ

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

スイカバッグのフェルティングに成功!

やっとでき上がりました。洗濯機の,高温で3回まわさなくては,思っていたサイズ,手触り感が出ませんでした。2回まわして,うまくいかなかった時は,やり方が悪かったのかと友人にメールで助けを求めたら,「patience!」という返事が戻ってきたので,もう一度まわしてみたら,何と,自分で言うのもなんですが,とてもステキなバッグができ上がりました。

残っていた野呂英作さんの「くれよん」で作成です

しかし,なぜか,毛玉がまわりについてしまったので,それを小さいはさみで切るのに少し苦労しました。昔,私の祖母がセーターの毛玉を握りばさみで切っていたのを思い出しながら。でも,でき上がると嬉しくて,家族に見せたのですが,そうしたら次男が,

「ママ,それ,スイカを入れるつもり?」 ですって。だから,名付けて「スイカバッグ」です。

つぶしてしまうと,可愛さがあまり出ませんね。

キャプションにも入れましたが,いくつかの「くれよん」という毛糸を使っているので,いろいろな色が出ました。だから,かえっておもしろいものができたのかもしれません。あまり毛糸をまとめてとっておいたものを引っ張り出しました。

今,一サイズ小さいものを作っています。でも,これは,同じ毛糸を使ったものなので,これほどおもしろい配色ができないかもしれません。ウール100%なら,簡単にできますから,残ったいろいろな色の毛糸を使うのにとってもよいプロジェクトですよ。おススメします。

フェルト前のサイズは 横はば 46センチ x 深さ 38センチ
フェルト後のサイズは 横はば約33センチ x 深さ 25センチ でした。

そうそう,子猫のベッドも可愛くできました。もう少し深く,そして小さく編んだらベレー帽にもなりそうです。

これは,底から見た写真です。

i-Pod ケースはボタンをまだ付けていないので写真を取ってありません。i-Pod を入れるにはちょっと大きかったので,私のメガネ入れにすることにしました。可愛いボタンを,今さがしているところです。でも,楽しかった。

そうそう,最後に忘れずに一言。フェルティングをする時の注意です。
1) 他の洗濯物は入れない方が良いです。
2) どんなに一番少ない水量でまわすと言っても,3回くらいまわすので,できるだけたくさんのフェルティングプロジェクトを作っておいた方が,環境のためにムダが少なくなります。お友だちと集まってフェルティングパーティーというのも良いかもしれないですね。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村